テレビ、雑誌でも話題の〔くぬぎの炭〕で焼いているこだわりの大菊のマルウふりかけ
気仙沼ご当地 炭火手焼ふりかけ 【大菊製造元】
ほかほかのご飯にささっとふりかける。
しょうゆベースの調味液と丁寧な炭火焼き作業で褐色に色づいた鰹節、鯖節と白米のコントラストが食欲をそそります。
気仙沼市民はもとより、通信販売や口コミで首都圏にもファンが多い《気仙沼の味》です。
材料はかつお、さば節の他、のりとゴマ。カリッと焼き上げられたふりかけが、温かいご飯の湯気で、程よいしっとり感をまとう。口の中に運ぶと、香ばしさと甘じょっぱさが広がります。
おすすめ!人気商品です!
保存期間:常温1年
炭火手焼ふりかけ 〈白袋〉 | ||
番号 | 内 容 | 定 価 |
白袋 26g | 250円 |
保存期間:常温1年
炭火手焼ふりかけ 〈親子〉 | ||
番号 | 内 容 | 定 価 |
白袋26g×2袋入 | 520円 |
保存期間:常温1年
炭火手焼ふりかけ〈チャック〉 | ||
番号 | 内 容 | 定 価 |
チャック 50g | 540円 |
保存期間:常温1年
炭火手焼ふりかけ〈箱入〉 | ||
番号 | 内 容 | 定 価 |
チャック3ヶ箱入 | 1,720円 | |
白袋6ヶ箱入 | 1,600円 | |
白袋10ヶ箱入 | 2,600円 |
※原材料の一部に大豆と小麦とゴマが含まれております。
焼のり
~ご贈答にビタミンの豊富な焼のりを~
お歳暮や御年始の挨拶に海苔を持参するのは「お正月の食欲不振を解消し、必要なエネルギーを補充して大いに今年も働いて下さい」という意味がある様です。お正月などの沢山の御馳走にあきて食欲不振になった時、かぐわしい香りの栄養豊富な海苔は多くの人に好んで食べられる食品です。
中国で海苔は「神仙菜」であると云われ、不老長寿の霊薬として使われ、現在では健康に良い食品として贈答に喜ばれています。
毎日新聞社 海苔健康法より抜粋
のりのたんぱく質は大豆に匹敵、ビタミンが豊富。
保存期間:常温1年
焼のり紙箱入 | ||
番号 | 内 容 | 定 価 |
100枚入(金袋) | 4,750円 | |
100枚入(紺袋) | 3,890円 | |
50枚入(金袋) | 2,430円 | |
50枚入(紺袋) | 2,000円 |
味噌汁、うどん、そばに!
保存期間:常温1年
黒ばらのり | ||
番号 | 内 容 | 定 価 |
15g | 378円 |
味噌汁、うどん、そばに!
保存期間:常温6ヶ月
黒ばらのりとろろ | ||
番号 | 内 容 | 定 価 |
16g | 335円 |
パンフレットには他にも色々商品を取り揃えています。
御電話にてご請求ください。
パンフレットに記載のない商品でも御電話にてご相談ください。
電話:0226 – 22 – 0597
Eメール:daikiku@orange.plala.or.jp